
アイスブレイクミーティングのあとは、普段とはガラリと異なる雰囲気の中でワークショップスタート!

白良浜を想起させるブルーを基調としたリゾートテイストの空間は、オフィスにいるだけでは得られないコミュニケーションや閃きが生まれる場所。
日常を離れたワーケーション体験で、感性を刺激し創造性を高めます。


入口入ってすぐの場所にソファを置き
くつろいで過ごせるラウンジに

複数人で使用できるビッグテーブルやミーティングに便利なホワイトボードを設置したオープンエリア

パーテーションで間仕切った集中して作業できるクローズエリア
Wi-Fi、冷蔵庫、空調、ホワイトボード、プロジェクター

様々な人が出会い、繋がるイノベーション創出の場を目指しています。

180度の景色を眺めながら映画や映像を楽しめます。プレゼン会場や落ち着いたワークスペースとしてもご利用いただけます。

菜園があり、ファイヤープレイスではBBQも楽しめます。

白浜の雄大な自然を感じながらリラックス。夏には白浜花火大会も鑑賞できます。
テーマに応じて地域との連携を
サポートいたしますのでお気軽にご相談ください

アイスブレイクミーティングのあとは、普段とはガラリと異なる雰囲気の中でワークショップスタート!

美しいビーチまでお散歩してリフレッシュ。

館内のコワーキングスペースも使い、チームに分かれてワークに取り組む。

4.8mの大きなホワイトボードを使って本日の成果発表。


ピクニックガーデンで海鮮BBQ!
たき火を囲めば、メンバーの普段とは違う一面も見えてくるかも…。

チームの仲も深まって、ディスカッションも活発に。

シアタールームの大スクリーンと音響設備を使って、2日間の集大成をプレゼン!

終了後は少し足を伸ばして白浜でのレジャーや温泉を楽しんだり、夕日を眺めたり…。。

羽田空港から約70分、
白良浜や白浜温泉、
自治体の強い想いで
多数のICT企業進出、日本有数のリゾート地「南紀白浜」は真っ白な砂浜と青い海のコントラストが絶景です。
夏は真っ白な砂浜が広がるビーチで海水浴。冬は白浜温泉でまったり。季節を問わず多くの人が訪れます。

三段壁、千畳敷、円月島などの名高い絶景や、海水浴やカヌーなど水にまつわるレジャーも豊富。

新鮮な海の幸をはじめ、美味しいお酒と地元グルメが堪能できる名店が充実。写真提供:公益社団法人 和歌山県観光連盟

日本三古湯に数えられる白浜温泉には、源泉かけ流し温泉、足湯、共同浴場などが数多く点在。
歴史を感じる熊野古道
自転車ツーリズムRIDE ON WAKAYAMA
地域とのふれ合い他日常体験
新しい世界マリンアクティビティ写真提供:公益社団法人 和歌山県観光連盟